静粛に、只今統計勉強中

仕事でデータ分析をすることになったバリバリ文系アラフィフのおっさんが、独学で統計の勉強を始めました。

統計検定2級の設問を分類→集計してみた3

前回・前々回の2回で、過去11回の統計検定2級試験の設問を、公式サイトの出題範囲表に基づいて分類し、項目ごとに出題回数・設問数を集計してみました。

集計結果を二つ並べてみると、

f:id:cyclo-commuter:20181113143202p:plain

確率変数の期待値・分散・標準偏差が、出題回数・設問数ともに安定の第2位をキープしています。

この項目は、かつては、分散の公式

 V\begin{bmatrix}X\end{bmatrix}=E\begin{bmatrix}X^2\end{bmatrix}-E\begin{bmatrix}X\end{bmatrix}^2

をベースとして、離散型確率変数の期待値や連続型確率変数の分散などを答えさせるような、比較的易しい問題が多かったのですが、2016年11月から突如として難易度が跳ね上がったように思われます。*1

 

難化して以降は、複数の項目(確率変数の和と差2変数の共分散・相関)にまたがって出題されることが多いので、小項目「確率変数」で一纏まりとして見たほうがいいかもしれません。(下表参照)

試験日 NO 小項目 項目
2018年6月 16 確率変数 確率変数の和と差
2018年6月 18 確率変数 確率変数の期待値・分散・標準偏差
2018年6月 19 確率変数 2変数の共分散・相関
2017年11月 15 確率変数 確率変数の期待値・分散・標準偏差
2017年11月 16 確率変数 確率変数の期待値・分散・標準偏差
2017年6月 13 確率変数 確率変数の和と差
2017年6月 19 確率変数 2変数の共分散・相関
2017年6月 20 確率変数 確率変数の期待値・分散・標準偏差
2016年11月 14 確率変数 2変数の共分散・相関
2016年11月 15 確率変数 2変数の共分散・相関
2016年11月 19 確率変数 確率変数の期待値・分散・標準偏差
2016年11月 20 確率変数 確率変数の期待値・分散・標準偏差
2016年11月 21 確率変数 確率変数の期待値・分散・標準偏差
2016年11月 22 確率変数 確率変数の期待値・分散・標準偏差
2016年6月 19 確率変数 確率変数の期待値・分散・標準偏差
2016年6月 20 確率変数 確率変数の期待値・分散・標準偏差
2015年6月 19 確率変数 確率変数の期待値・分散・標準偏差
2014年11月 10 確率変数 確率変数の期待値・分散・標準偏差
2014年6月 8 確率変数 確率変数の期待値・分散・標準偏差
2014年6月 9 確率変数 確率変数の期待値・分散・標準偏差
2014年6月 11 確率変数 確率変数の期待値・分散・標準偏差
2014年6月 12 確率変数 確率変数の期待値・分散・標準偏差
2013年11月 10 確率変数 確率変数の期待値・分散・標準偏差
2013年11月 11 確率変数 確率変数の和と差
2012年11月 11 確率変数 確率変数の期待値・分散・標準偏差
2012年11月 15 確率変数 確率変数の期待値・分散・標準偏差

出題回数は10回で変わりませんが、設問数は26になりました。
頻出項目にして難問ありですから、手ごわい存在ですね。

 

学習に際しては、分散の公式に加えて、

共分散の公式

 Cov\begin{bmatrix}X,Y\end{bmatrix}=E\begin{bmatrix}XY\end{bmatrix}-E\begin{bmatrix}X\end{bmatrix}E\begin{bmatrix}Y\end{bmatrix}

相関係数の公式

 r=\dfrac{Cov\begin{bmatrix}X,Y\end{bmatrix}}{\sqrt{V\begin{bmatrix}X\end{bmatrix}}\sqrt{V\begin{bmatrix}Y\end{bmatrix}}}

もしっかりとマスターし、様々な式変換に対応できるようになっておく必要があります。

*1:2016年11月の問題は特に難しかったです。